

『てんじもよー』が、毎日新聞社の「点字毎日」で紹介されました!
見て、さわって、点字を学べる絵本『てんじもよー』が、毎日新聞社の点字新聞「点字毎日」で紹介されました!
2023.04.03


『アイドル力』の著者・今木清志さんが、千葉テレビ『魚住りえのカイシャを伝えるテレビ』に出演!
魚住りえさんがMCを務めるビジネス番組『魚住りえのカイシャを伝えるテレビ』に登場!
2023.05.19


5/18は国際博物館の日!『世にも奇妙な博物館』の著者・丹治俊樹さんがラジオ出演
5月18日は「国際博物館の日」!『世にも奇妙な博物館』の著者・丹治俊樹さんが、J-WAVEに登場!
2023.05.18


またまた登場!『世にも奇妙な博物館』の著者・丹治俊樹さんがテレビ出演
GWは博物館や美術館には行かれましたか?? 『世にも奇妙な博物館』を出版した丹治俊樹さんがテレビ番組『よじごじDays』に出演! 全国各地には”奇妙”な博物館がたくさんあるんです。
2023.05.10


『あの日、ヒロシマで』が、月刊誌『旅と鉄道』(2023年増刊5月号)で紹介されました。
広島市街を走る「広島電鉄」の女性車掌(後に運転手)の物語を収録した、原爆体験を伝えるマンガ『あの日、ヒロシマで』が、『旅と鉄道(2023年増刊5月号)マンガと鉄道』で紹介されました。
2023.04.06


NHK「ニュースウオッチ9」に、『大地の花束』の著者・渡邉明弘さんが出演しました。
4月から自転車用ヘルメットの着用が”努力義務化”に。『大地の花束』の著者・渡邉明弘さんは、息子の大地さんを自転車事故で亡くしてから、ヘルメット着用に必要性を訴える活動を続けてきた遺族のお一人です。
2023.04.02


北日本新聞で『パッチワークファミリー』の著者・いそがいこういちろうさんが紹介されました。
「家族のカタチっていろいろあってよくない?」 いそがいこういちろうさんが『北日本新聞』で取材されました。
2023.06.12


4/27(水)、4/20(木)の富山新聞に『ありがとうアルバム』の著者・みなみまあささんが掲載されました!
『ありがとうアルバム』の著者・みなみまあささんが、地元の富山新聞で紹介されました。
2023.04.27