わたしたちはもっと自由に生きられる 淡麗女子 ®のススメ
著者芳中千裕
価格 1540円(税込)
四六判 174ページ
2018年1月1日 ISBN978-4-434-24052-2 C0095
人生に目標は要らない。女性として生きないほうがいい。
生き方ブログランキング1位&大人気インスタグラマー、千裕ファン待望の初書籍にして完全書き下ろし。
我慢しすぎている酸欠女子、頑張りすぎている燃焼女子。
つらいのは自分に自由がないから。
人生を思いどおりにカスタマイズ。今日からあなたも淡麗女子になれる!
■版型/単行本・ソフトカバー・四六判
■ページ数/176ページ
■目次
プロローグ わたしたちは、もっと自由に、自分らしく、働き方も生き方も選んでいける
第1章 わたしが淡麗女子を目指すまで
Stage1 なんだか満たされない…酸欠女子時代
Stage2 仕事がやりがい! 燃焼女子時代
Stage3 自分らしく生きる。淡麗女子へ
淡麗女子はキャリアアップではなくキャリアシフトする
第2章 淡麗女子への5STEP
STEP1 MIND 常識から自由になる
人生に目標は要らない
女性として生きない
自己犠牲は美しくない
幸せを探した時点で不幸せになる
情報は疑うことで強みになる
親は大切にしなくていい
「幸せ=自由」じゃない
不安は次のステージへのヒント
失敗すると成功確率が上がる
感情はコントロールするもの
与えることを当たり前に
願望を書き出しても道は拓けない
ゴール設定は不要
セルフイメージは低いほうがうまくいく
未来が見えていなければ叶う可能性は50%
女は女らしくの誤まった解釈
STEP2 BUSINESS 仕事を通して成長する
働き方=生き方
本音の前に本気を出す
置かれた場所で咲かなくていい
すべきことなんてない
遊んで暮らすだけでは幸せになれない
好きなことで仕事するという甘い考えは捨てる
どうせできる
慣れた環境から抜け出す
一歩突き抜ける
起業という選択肢
行動できないのは怠け者だからではない
パフォーマンスを高めるエネルギーアップ法
成功の鍵は波に乗る勇気
完璧よりも完了すること
仕事をする上で大切なこと
STEP3 STANDARD 自分のあり方を見つける
人生のテーマの見つけ方
なりたいわたしは、わたしの中にある
ネガティブな感情からテーマを見つける
人生のつらい経験からテーマを見つける
ライフワークの見つけ方
得意なことの見つけ方
STEP4 LIFESTYLE 基盤を整える
時間/Time management
孤独を楽しむ
時間をコントロールする
休息日の作り方
力を発揮するには脱力が必要
両極を知って中道をいく
美と食/Beauty management
美しさを意識する
必要なのは内面美? 外見美?
べることは命の基本
パートナーシップ/Partnership
結婚しなくても一人前
離婚する人の特徴
パートナーに何を求めるか
相手を説得しようとしない
STEP5 BREAK THROUGH 自分らしさをまとった淡麗女子へ
GIVE&GIVE&GIVEの精神で損したほうが強い
空気は読んでも従わない
何か一つに特化せず、総合力でスペシャルになる
自分の視点を捨ててみる
「自分がやったほうが早い」を捨てる
言葉にこだわると世界観がつくれる
信頼できるものの見極め方
変化したときに訪れる揺り戻しを知っておく
エピローグ 淡麗女子を目指した時点で淡麗女子になれる
おわりに
芳中千裕
芳中千裕(よしなか・ちひろ)
1981年大阪生まれ。
法・心理・食の資格とスキルを活かし、起業・経営コンサルティング、 マーケティングサポート、 物販、 カウンセリング、メディア運営等幅広く活躍。
さらに、教育シンポジウムでの登壇、大学での講義、高校生への授業、淡麗に生きたい女性のための起業アカデミーを東京・大阪で主催するなど、教育にも力を入れており、理論的な説明と個人に合わせた的確なアドバイスが好評を得ている。
運営しているSNSのフォロワー数は、累計10万人を超える人気アカウントとなっている。