買わない不動産投資 ドル箱 レンタルスペース

著者大神 麗子

価格 1595円(税込)

四六判 208ページ

発行 2020年10月15日 ISBN 978-4-434-28083-2
品切れ 出荷予定なし
ご愛読ありがとうございました

みらい

空間貸しビジネスの幕開け!
今、“貸し切れる部屋"への需要が大きく伸びています。

・コロナによる公共空間を避け個別の空間への需要が増加
・オンラインセミナー・youtubeの普及により撮影場所への需要が増加
・フリーランスの増加により仕事場所への需要が増加
・SNS全盛期により映える空間への需要が増加

 

時代の流れに沿った新しい不動産投資“レンタルスペース”。

 

著者が詳しく方法を伝授します。

 

編集者からのコメント

 

個室の場所貸しビジネスは、今まさに追い風です。
時代の流れに乗って伸びていくマーケットを選び、著者の〝買わない不動産投資〟の懇切丁寧な極意を学んで会得すれば、初心者でも高い確率で成功します。
これからの時代は、自分の好きなことを自分のビジネスとして実現でき、しかも、そのビジネスは他人も喜ばせることができ、自分自身も幸せにすることができます。
特に、「パーティスペース」と「貸し会議室」のレンタルスペースは人気急上昇中です。
パーティスペースで、ハロウィン、クリスマス、お誕生日会、ママ友会、女子会、さまざまな交流会……、オーナーのセンスひとつで、楽しい遊びの空間を演出することができます。
貸し会議室は、セミナー(オンラインでも)、スクール、会議、商談、読書、学習室と、使い道はあなたのひらめき次第です。
〝買わない不動産投資〟を学んで夢を実現させて、最高の人生にしていきましょう!

 

大神 麗子(おおがみ れいこ)

CLNグループ株式会社代表
不動産事業の投資商品化を行う会社を経営。投資家向けに提供している。
不動産投資のハードルを下げ、リスクの低減と収益性向上の両立を狙った商品が好評。

 

高校生の頃、自習用にレンタルデスクを借りたことがきっかけで、不動産の空間貸しビジネスに興味を持つ。
数年後、レンタルデスクの起業に向けてネットで情報収集していたところ、偶然、海外のAirbnbの存在を知る。可能性を感じ、直感に従って即断即決。その翌日に事業を開始した。
2014年の起業当時、日本において民泊施設は皆無に等しかったため、民泊ビジネスの第一人者と言われている。

 

また翌年の2015年、国内で初となる、民泊施設の合法営業の許認可を行政より取得。
当時、日本市場における民泊施設は適法していない物件が多く、社会問題化していたため、民泊産業の健全化を目指し、問題解決に取り組む。
自身の知見を活用し、顧問弁護士、司法書士らと連携、適法化の方法を見出した。
国内初の合法施設として許認可を得たのち、その方法を一般公開した。

 

2018年、自身初の書籍を出版。
2020年までに3冊の不動産事業に関するビジネス書を発行している。
現在は、宿泊事業の投資商品を開発し、投資家に向け提供する会社を経営。
また、子会社にて開業支援を行う会社も経営しており、これまで1000室以上を手掛けた。
自社の開催する不動産セミナーには、これまで3万人以上が参加している。

pagetop

みらいパブリッシング

本でみらいを創る? みらいパブリッシング
〒166-0003東京都杉並区高円寺南4-26-12福丸ビル6階